2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 sayagonfu 未分類 パリ拠点の旅8《オルセー美術館 オランジュリー美術館》 パリ拠点の旅8日目、この日は夜便で帰国なのでチェックアウトの際に 荷物をフロントに預けて出発です。 パリミュージアムパスを使用して『オルセー美術館』へ行きます。 1900年のパリ万博に合わせて建設されたオルレアン鉄道の終 […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 sayagonfu 未分類 パリ拠点の旅7《ルーブル美術館 エトワール凱旋門》 パリ拠点の旅7日目はパリミュージアムパスを使います。 約60の施設に入場できるパスで、切符売り場に並ぶ必要がないというもの。 連続した日の使用で2日券、4日券、6日券の3種類があります。 ストライキや休館、入場無料の日と […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 sayagonfu 未分類 パリ拠点の旅6《モンサンミッシェル》 パリ拠点の旅6日目は世界遺産『モンサン・ミッシェル』へ。 パリから行く手段はいろいろありますがどうしようか迷います。 バスツアーにすると乗っているだけで連れて行ってくれるので楽ですが、 ほかの場所にも行くので早朝出発な上 […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 sayagonfu 未分類 パリ拠点の旅5《シャルトル大聖堂 プロヴァン》 パリ拠点の旅5日目、最初は世界遺産『シャルトル ノートルダム大聖堂』 パリ モンパルナス駅から電車で行きました。シャルトル駅までは約1時間です。 シャルトルは4世紀に最初の教会できて、876年にシャルル2世が聖母マリアの […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 sayagonfu 未分類 パリ拠点の旅4《サクレ・クール寺院 エッフェル塔 フォンダシオン ルイ・ヴィトン アンジェリーナ》 パリ観光の予定を立てるとき休館日を調べておかないと悲しいことになります。 ヴェルサイユ宮殿とオルセー美術館月曜休み、 フォンテーヌ・ブロー城とルーブル美術館火曜休みなどなど 毎週のお休みと現地の祭日等の休みもチェックです […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 sayagonfu 未分類 イタリア(フェラーリ・ツアー、ミラノ) 今回はフェラーリのツアーに参加しました。内容はフェラーリ本社・フェラーリ美術館の見学、 ミラノの観光、そしてF1イタリアグランプリの観戦です。 まずエールフランスでイタリア・ボローニャへ行きマラネロまで貸切バスで移動しま […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 sayagonfu 未分類 パリ拠点の旅3《アンボワーズ城 レオナルドダヴィンチの墓 アンジェ城》 3日目は電車で世界遺産『シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷』にある ヨーロッパ100名城に行きます。 東京で出発前に電車の予約をしておきました。 ホテルからタクシーでパリオステルリッツ駅に行きます。 […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 sayagonfu 未分類 おすすめの神社 3 二見興玉神社 三重県伊勢市 ここは夫婦岩が有名です。伊勢神宮へ行く際には立ち寄りたいところです。 白鬚神社 滋賀県高島市 宮島の厳島神社のように水の上に鳥居があります。こちらは琵琶湖に面していて小さいですが美しいです […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 sayagonfu 未分類 パリ拠点の旅2《ベルサイユ宮殿》 パリ拠点の旅2日目は世界遺産『ベルサイユ宮殿』に向かいます。 予定を立てているときにどうやって行くのがよいか悩みました。 電車で行けるけど、そのままでは長ーい行列に並ぶだけです。 パリミュージアムパスを使用してチケット購 […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 sayagonfu 未分類 おすすめの神社 2 厳島神社 世界遺産 広島県廿日市市 別表神社・安芸国一ノ宮・官幣中社・式内社の社格を持つ立派な神社です。 海にそびえる大鳥居圧巻で干潮時には鳥居を触れます。いつもここで御祈祷をして、 とても特別な御祈祷に思えて嬉しいで […]