春日大社(奈良県)
丹生川上神社のあと春日大社へ行くことにしました。 春日大社は世界文化遺産(『古都奈良の文化財』)、二十二社の上七社、旧社格は官幣大社、神社本庁の別表神社という素晴らしい神社です。 一般道を走るのはいいのですが一時間以上山…
世界中が元気になりますように
丹生川上神社のあと春日大社へ行くことにしました。 春日大社は世界文化遺産(『古都奈良の文化財』)、二十二社の上七社、旧社格は官幣大社、神社本庁の別表神社という素晴らしい神社です。 一般道を走るのはいいのですが一時間以上山…
丹生川上神社のあと春日大社へ行くことにしました。 春日大社は世界文化遺産(『古都奈良の文化財』)、二十二社の上七社、旧社格は官幣大社、神社本庁の別表神社という素晴らしい神社です。 一般道を走るのはいいのですが一時間以上山…
通称上賀茂神社。正式名称は賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)です。こちらの神社も私はやはり書けない読めない神社です。 上賀茂神社は ・世界遺産・国宝(本殿)・山城国一宮・二十二社の一社・旧官幣大社・勅祭社・現別表神…
通称下鴨神社。正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)。私は何回この神社で参拝したのでしょう?10回は参拝していると思いますが、いつまでたってもこの正式名称の漢字とふりがなを覚えられません。 下鴨神社は ・世界遺産・…