スペインの旅④(カタルーニャ音楽堂、サンパウ病院、サグラダファミリア)
「広告」


バレンシアのホテルで朝食をとります。



海沿いの道を走り車で四時間強かけてバルセロナへ行きました。




街なかは渋滞や一方通行でなかなか難しいです。ホテルは「ザ・バルセロナ・エディション」で13時頃にもかかわらずチェックインすることができました。ここもバレーサービスで車を預けました。




またバスタブなしです。

ホテルから徒歩で世界遺産の『カタルーニャ音楽堂』へ行きました。外装が素晴らしかったです。

チケットを自販機で買います。

外観だけかと思いきや内装も素晴しかったです。



次にサンパウ病院へ行きました。ウーバーを使用しました。ぼったくりもなく安心です。こちらも世界遺産です。これ病院ですかね・・・?素敵すぎます。2009年まで病院として使用されていて現在は新しい病院が同じ敷地内にあります。







サンパウ病院からサグラダファミリアまで歩きました。目標が見えているので楽しく歩くことができました。

のどが渇いて途中の小さな八百屋でお水を買いました。

16時30分の予約で、1時間前に変更できないか聞いてみましたが不可でした。15分前から入場できるとのことで近くのカフェで時間まで休憩して行きました。
手荷物検査をして内部に入ります。ステンドグラスが素晴らしすぎます。




地下の礼拝堂を1階から見下ろしたところです。「ガウディの墓」があります。奥に見えているところです。墓マイラーとしては感動です!!

エレベータでサグラダファミリアを登ります。生誕の塔です。塔は16時45分に予約していました。生誕のファサードは現在建築中のところに一番近づくことが出来ます。





結構この螺旋階段が怖いです。










夕食はカタルーニャ音楽堂内にある「ピッチカート」で食べました。20時に予約していました。スペインのディナーははやくても20時からです。

パエリア風のお肉の食べ物でした。



結構歩きましたし運転したのでそろそろ寝ます。。。
「広告」
