イギリス レンタカーの旅2日目(ストーンヘンジ・バース市街・カーフィリー城)
「広告」
![](http://image.moshimo.com/af-img/2872/000000048905.png)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TD99K+D3K36+40T2+644DT)
今日は世界遺産巡りです。行き先はストーンヘンジとバースの古代ローマのお風呂を見に行きます!
まず早朝6:30ホテルでビュッフェ方式の朝食をとります。とても美味しかったです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0634537688588982061775353-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0634597258641539932766642-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_063507-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0636361585248369426651361-768x1024.jpg)
レンタカーを借りに行きます。昨日ターミナルからホテルへ行く途中にレンタカーの受付を見かけたのでよかったです。エレベータにも分かりやすく表示があります。便利なので人気があるのだと思います。受付は2カウンターなので列ができていました。スタッフもとても感じがよいです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_074009-1024x768.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_081052-scaled-e1699710420262-1024x575.jpg)
まずは世界遺産のストーンヘンジです。昨日到着の機内で本日は嵐の予報でしたが時々若干強めの雨が降るくらいでほとんど傘をささなくても大丈夫でした。下が今回の相棒です。アウディーなので安心です。前回のドイツ旅は日本車だったので正直アウトバーンがこわかったです。スーツケース3つとキャリアケース2つが入りました。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0926018478461857312596839-768x1024.jpg)
日本出発前に3人ともイングリッシュヘリテイジに入会しました。入会金は必要ですが1年間はイングリッシュヘリテイジに登録されている遺産やお城が無料になったり施設の駐車場が無料になるので2~3か所以上でお得になると思います。住所あてに会員カードと駐車場無料にするために車に貼るシールを送るというメールが来ましたが間に合わないかもしれないからメールに添付してほしいと電話で依頼したところ初日に宿泊するホテルに送ってくれると言われましたが。。。ホテルには届いていませんでした。仮会員カードはコピーをして持っていたので施設の受付で『使える?』と聞いてみると無料だったり半額だったりしました。
ストーンヘンジは予約をしていました。まれに入場制限すると記載があったためです。イングリッシュヘリテイジの会員番号入力で入場料は無料で予約できました。
チケット販売窓口の横にイングリッシュヘリテイジの受付がありました。事情を説明すると車に貼るシールはその場で貰うことが出来ました。ここでもとても親切に対応していただきました。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0926547201251259293965602-768x1024.jpg)
チケットカウンターです。雨のためかお客さんが少ないようです。事前研究では列ができるような感じだったので拍子抜けです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0933204737434107811411106-768x1024.jpg)
世界遺産マークです!かっこいいです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0933308283239711532321209-768x1024.jpg)
チケットカウンターから入場して近くにストーンヘンジを作った人々の住居が展示されていました。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_093725-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_093702-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_093737-768x1024.jpg)
空っぽ
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_093748-768x1024.jpg)
『イングリッシュヘリテージ』に入会すると下のステッカーがもらえます。駐車料金が無料になります。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0936012768701108423572519-768x1024.jpg)
右上に貼りました。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_101214-768x1024.jpg)
チケットセンターで腕につける目印をもらって、それを見せるとチケットセンター前からバスでストーンヘンジまで無料で連れて行ってくれます。
目印です。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_094018-768x1024.jpg)
バス
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_093921-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_093926-768x1024.jpg)
20分かからずにストーンヘンジに着きました。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_094736-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_095002-1024x768.jpg)
よくこんな重い石を動かして立たせたものか・・・すごいです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_095528-768x1024.jpg)
冬での日没方向が表示されていました。日没の写真もきれいそうです!
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_095626-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_0927076272485334021047312-768x1024.jpg)
ネットでは「しょぼい」というコメントが多かったのですが、そんなことは全くなく想像することが楽しくなる世界遺産でした。
次はバースにある紀元前1世紀に造られた『古代ローマ風呂』を見に行きます。ここは世界遺産『バース市街』と世界遺産『ヨーロッパの大温泉保養都市群』のダブル世界遺産です。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_113235-768x1024.jpg)
世界遺産マークです!
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_113302-768x1024.jpg)
入口に行きます。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_113427-768x1024.jpg)
チケット売り場はとてもお洒落です。世界遺産モニュメントまであってかっこいいです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_113722-768x1024.jpg)
うえからお風呂をみたところ。2千年以上前に造られたとは思えない立派な浴場です。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_114438-768x1024.jpg)
横から見たところ。。入りたくなりますがやめておきます・・
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_115819-1024x768.jpg)
ちゃんとまだ湯気がたっていてすごいです。。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_115343-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_1145468957368745851857510-768x1024.jpg)
サウナもあったそうです!
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_1201411263363304045640427-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_1152356527561538561425142-768x1024.jpg)
おなかも空いたので食事をしに行きます。ここは古代ローマ風呂の近くにある18世紀に上流階級の人々が利用していた社交場だったレストラン『The Pump Room Restaurant』です。世界遺産が大好きな私にとって世界遺産内で食事ができるのはとても幸せです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_121153-768x1024.jpg)
予約なしで入れました。ピアノの生演奏がありました。雰囲気最高です。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_122101-768x1024.jpg)
アフタヌーンティーにしました。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_123023-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_122718-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_122403-768x1024.jpg)
窓際に温泉を飲めるところがありました。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_125132-768x1024.jpg)
紙コップです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_125129-768x1024.jpg)
味はよくわかりませんでした・・・
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_125147-768x1024.jpg)
つづいて『バース寺院』です。こちらも世界遺産『バース市街』の範囲内です。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_130341-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_130449-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_131058-768x1024.jpg)
お墓もあります。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_130753_0-1024x768.jpg)
バースから離れて、次はヨーロッパ百名城の『カーフィリー城』。ダムで川をせき止めることによってできた湖によってまもられているそうです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_145941-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_145732-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_150017_0-1024x768.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_150546-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_150758-768x1024.jpg)
工事中なのが残念・・
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_152137-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_152507_0-1024x768.jpg)
斜めの塔を支えている人がおもしろいです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_152826-768x1024.jpg)
近くでトイレ休憩したら思わず撮ってしまいました。急いでいかないと(笑)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_1455206737830620209024472-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_1541142057705051861497099-768x1024.jpg)
今晩泊まるホテルはお城のホテルです。ここはイングランド王ヘンリー8世の富と地位に匹敵する唯一の人物エドワードスタッフォードに考案され建設されたお城です。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_170259-768x1024.jpg)
ホーンテッドマンションみたいです・・夜に到着したので写真左にある受付がわかりませんでした。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_170312-768x1024.jpg)
ベットです。王様になった気分!
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_171530-768x1024.jpg)
室内も石の壁があってお城の雰囲気を残しています。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_171522-768x1024.jpg)
暖炉もあります!テレビも(笑)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_171532-768x1024.jpg)
シャワーもついていてうれしいです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_171537-768x1024.jpg)
清潔な洗面台。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_171542-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_172734-768x1024.jpg)
レストランに行きます。貴族の食堂の雰囲気・・
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_184201-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_185339_0-1024x768.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_190511-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_190516-768x1024.jpg)
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_191608-768x1024.jpg)
リゾットです。「イギリスのご飯は不味い」って何??めちゃくちゃ美味しかったです。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_193757-768x1024.jpg)
デザート
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_200702-768x1024.jpg)
食事がおわったので部屋に戻ります。部屋は2階なので螺旋階段をのぼります。くたくた。。
![](https://www.sayagonfu.com/wp-content/uploads/2023/11/20231102_201830-768x1024.jpg)
今日はイギリス初ドライブでした。日本を同じ左車線走行だったのですが私にとって海外ドライブ=右車線走行なので右車線に入りそうで怖かったです。疲れました。早めに寝ます。
「広告」
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3B9R0S+CONHRM+2HOM+BS629)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3T8T5C+EGCVHU+52F8+5Z6WX)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3T8T5C+EJXH4I+4X1W+5ZMCH)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3B9R0S+CONHRM+2HOM+BS629)