韓国世界遺産の旅(海印寺)2日目①
翌朝になりました。楽しみにしていた朝ご飯会場です。ビュッフェは品数も多くて美味しかったです。本当は早くに出発しなくてはならないのですが、ゆっくり味わいました・・ コーヒーカウンターまであります。 ただしデザートはなく娘が…
世界中が元気になりますように
翌朝になりました。楽しみにしていた朝ご飯会場です。ビュッフェは品数も多くて美味しかったです。本当は早くに出発しなくてはならないのですが、ゆっくり味わいました・・ コーヒーカウンターまであります。 ただしデザートはなく娘が…
いよいよ二泊四日のたびも最終日です。今日は私が一番楽しみにしていたところへ行きます! ホテルからタクシーで行きました。ここのタクシーの運転はとても恐ろしくまるでサーキット状態・・みんな煽り運転です。しかしクラクションはパ…
今回は北海道へ行き去年登録されたばかりの世界遺産『北海道・北東北の縄文遺跡群』を見にいきました。 事前に電話で調べたところ青森の『三内丸山遺跡』が一番規模が大きいということですが、今回はどうしても北海道へ飛行機で行きたか…
春日大社の次に東大寺に行きました。下の地図中央にある赤い『現在位置』の右端にある『春日大社』から上端にある『東大寺』まで近いので歩きます。 この地図掲示板から北へ東大寺方面に向かうと商店街があって学生たちが群がっていまし…
春日大社の次に東大寺に行きました。下の地図中央にある赤い『現在位置』の右端にある『春日大社』から上端にある『東大寺』まで近いので歩きます。 この地図掲示板から北へ東大寺方面に向かうと商店街があって学生たちが群がっていまし…
丹生川上神社のあと春日大社へ行くことにしました。 春日大社は世界文化遺産(『古都奈良の文化財』)、二十二社の上七社、旧社格は官幣大社、神社本庁の別表神社という素晴らしい神社です。 一般道を走るのはいいのですが一時間以上山…
丹生川上神社のあと春日大社へ行くことにしました。 春日大社は世界文化遺産(『古都奈良の文化財』)、二十二社の上七社、旧社格は官幣大社、神社本庁の別表神社という素晴らしい神社です。 一般道を走るのはいいのですが一時間以上山…
今日はワンコを連れて伊豆に遊びに行きます。東京から2時間弱の距離なのでいいドライブです。 東名→新東名で長泉沼津ICでおりて伊豆縦貫自動車道にのり伊豆長岡ICで出ると少ししたら伊豆パノラマパークのロープウェイが見えてくる…
富士山の世界遺産巡り2日目です。宿泊先の山中湖から富士山の反対側にある世界遺産を巡りたいと思います。 富士山本宮浅間大社 車を走らせ富士山本宮浅間大社の駐車場に着くととても混んでいました。ここで参拝するのは3、4回はある…
忍野八海 三連休をつかって富士山関連の世界遺産を見に行きました。海外の世界遺産が好きなのにこの状況では・・ まずは忍野八海です。ここは富士山の湧き水池でかつては水行の霊場だったそうです。 水がとても澄んでいて泳いでいる魚…